忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



小樽運河1
 
大正12年(1923年)に完成した小樽運河は
長さ1300m、幅40mの水路として生まれました。
ae648a18.jpeg
海上に停泊した船舶からの貨物の荷揚げには
艀(はしけ)舟が使われ、運河方式ともいうべき荷揚げスタイルは
戦後の樺太輸送の断絶と、太平洋側の苫小牧港の整備、
小樽港湾内の埠頭の整備によって衰退していきました。

小樽運河は邪魔にされている時代もありました。
無用の長物と化し、放置されていた小樽運河はヘドロがたまり悪臭
が漂うようになり。
1960年代に入り、運河を埋め立てて、道路として整備する方針が
小樽市から打ち出されました。
それに対し運河の保存運動が全国規模で高まり、小樽市側は当初の
全面埋め立てに対し、運河の半分の幅を残す妥協案を提示するが、
保存派と意見が折り合わないまま、1983年には埋め立て工事に着手した経緯があります。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性