三毛別事件(留萌・苫前町)その5
2008/12/24 07:30:10
三毛別事件(留萌・苫前町)その4
2008/12/23 00:01:07
三毛別事件(留萌・苫前町)その3
2008/12/22 00:56:31
三毛別事件(留萌・苫前町)その2
2008/12/21 00:15:08
三毛別事件(留萌・苫前町)
2008/12/20 09:50:46
|ホーム|
2025 04 |
≪ 2025 03 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 2025 05 ≫ |
三毛別事件(留萌・苫前町)その5
留萌・苫前町では、町おこしの一環として90年、
「三毛別事件跡地」に、当時の開拓小屋がヒグマに
襲われる様子を再現した。
今では、道内外の人が訪れる観光スポットとなった。
「多くの人に事件の恐ろしさとともに、開拓時代の苦労があって
今があるということを知ってもらいたかった」と説明している。
この地においても知ることができます。
再現された場所に向う人たちのブログもたくさん公開されています。
日本最大の野生動物事件
ー三毛別羆事件
事件は、吉村昭の小説「羆 嵐(くまあらし)」で詳しく知ることができます。
出版社=新潮社(文庫)初版=1982年11月25日。
「入植者たちを襲ったヒグマがハンターに撃ち殺されると、
好天だった空が突然、神の怒りをかったかのように猛吹雪となった」
との言い伝えがあり、この話をもとに吉村は小説のタイトルを付けたという。
三毛別事件(留萌・苫前町)その2
事件が起こったのは大正4年12月。