忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]  New!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 3

二風谷ダム 3

 

北海道電力は
沙流川を始め静内川・新冠川(にいかっぷがわ)・鵡川haku2_1.jpgといった
日高地方の主要な河川を利用して大規模な水力発電開発を
行うべく日高電源一貫開発計画を1952年(昭和27年)より開始し、
沙流川本流に岩知志ダムを1958年(昭和33年)に完成させていた。

同時期北海道開発局は苫小牧方面への工業用水供給と鵡川・沙流川
の治水を図るべく河川総合開発事業を企図、鵡川本流の赤岩青巌峡
付近に高さ103.0メートル、総貯水容量が3億立方メートルを超える巨大
ダム・赤岩ダム計画を発表した。

ところが水没予定地の占冠村が村を挙げて反対した結果
1961
年(昭和36年)に計画は白紙撤回され、以後暫く総合開発計画は進展しなかった。

ところが苫小牧市に大規模な工業地帯を建設して北海道経済の
起爆剤とすべく苫小牧東部開発計画が立案され、その根幹事業として
苫小牧東部工業地帯(苫東)の建設が計画された。
このため再び工業用水の供給が課題となった。


PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性