2009/07/23 00:54:01
「日本で最も美しい村」連合
(美瑛町)
これら地域資源を守るとともに、地域に誇りを持ち
さらに磨きをかけることにより、地域の活性化、地域資源の保護、
村ブランドを確立しての観光振興、地域の自立並びに発展を目指す
地方自治体・地域の連合体。
現在18市町村が加盟している。
2005年(平成17年)10月 –美瑛町長の呼び掛けにより7町村で発足。
1982年に64の村で始まった
「フランスで最も美しい村」連合に範をとり活動が始まる。
なお、フランスから始まったこの活動は、世界的な活動として広がりを見せ
現在はイタリア、ベルギー、カナダにも波及し
2003年には「世界で最も美しい村」連合が設立されている。
具体的には、「日本で最も美しい村」のシンボルマークを、
日本のみならず世界的にも観光地や文化地域としての目印にするのが目標です。
フランスでは既にガイドブックや地図に載るほど有名な活動に成長しています。
PR