2010/04/15 00:32:12
北海道の知事
建設グラフ2001年2月号の記事内容より
――それを踏まえ、新世紀の北海道の行政と政治システムはどうあるべきと考えますか
堀
今、世界の社会経済システムは、かつてない変革の荒波に
さらされています。
行政も政治も、わが国と地域の新たな発展の道筋を切り開
いていくという歴史的な責務を負って います。
したがって、時代の潮流を見極めながら、前例にとらわれない大胆な発想を活かした政策の推進 が求められると思います。
また、21世紀は知恵の時代だと言われています。
地域が独自のカラーを打ち出しながら競い合い、高め合っていくことが大事です。
地域が創意工夫をこらしながら、自らの責任で物事を決め、行政と市民とのパートナーシップで 個性豊かな地域づくりを進めていくこと。
まさに地方分権を本物に仕上げていく時代だと言えます。
ですから、まちづくりにおいても、これから個性がより尊重されるべきだと考えており、そのために は地域ごとの政治、行政、そして市民の力量が問われてくるものと考えています。
PR