忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



室蘭ゆかりの相撲力士
 
北葉山英俊
(きたばやまひでとし、1935年5月17日- )は、室蘭市輪西町出身の元大相撲力士である。
最高位は大関。時津風部屋所属。
本名は山田英俊。現役時代の体格は173cm、119kg。得意手は左四つ、寄り、うっちゃり。

 
中学卒業後家計を助ける為鍛冶屋に奉公に出たが、力士になる夢も捨てがたく、
家出同然で同郷である幕内力士双ッ龍を頼り、「ワシが帰りの切符買ってやるから」と
一旦は断られるがしぶとく居座り、そうしている間に帰って来た時津風が弟子入りを許し
1954年(昭和29年)に時津風部屋に入門し同年5月場所で初土俵を踏んだ。
体の小ささであまり期待されていなかったが新序を全勝で通過、序の口を飛び越え序二段
についたがそこでも8戦全勝と言う成績を挙げ、その後も三段目、幕下で全勝優勝、十両でも優勝し、
1958年(昭和33年)11月場所に入幕を果たした。
入幕5場所目の1959年(昭和34年)7月場所には小結に昇進。
1961年(昭和36年)5月場所に11勝4敗という好成績を挙げ、大関に昇進した。
大関になってからは1963年(昭和38年)7月場所佐田乃山との優勝決定戦を制して13勝2敗で初優勝。
横綱大鵬からも11勝をあげ、対大鵬戦では柏戸の16勝に次ぐ勝利数をあげている。
一時は「優勝のカギを握る男」と評された。
大関在位30場所目の1966年(昭和41年)5月場所を最後に引退した。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性