忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 
早来町の最古木造サイロ  

 早来町(はやきたちょう)とは、胆振支庁管内勇払郡にあった町で
2006年追分町と合併して安平町になった。

酪農や軽種馬生産などがさかんで、元スピードスケート選手の橋本聖子の
出身地としても知られている。

明治27年に早来駅が開業して以来、支安平川流域を中心に入植が行われた。
昭和5年ころ酪農団体30余戸入植し、サイロも含め施設は木造だった。
昭和8年早来町遠浅(今も地名は残っている)に日本で最初のチーズ工場が酪連
により建設された。
このサイロの餌を食べた私達の牛乳から日本最初のチーズができました。
今でも、はやきたカマンベール、ブルーアンドホワイトとして生産されている。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性