2008/11/09 00:54:27
2008年現在、日本には、ノーマルヒルとラージヒルの
双方の正式競技場(シャンツェ)を有する場所は、
冬季オリンピック会場だった長野県白馬村と、札幌市だけです。
双方の正式競技場(シャンツェ)を有する場所は、
冬季オリンピック会場だった長野県白馬村と、札幌市だけです。
(但し現在白馬ジャンプ競技場のノーマルヒルはFISの公認を外れています。
2004年に開催された国際スキー連盟の総会にて、
競技規則中のサイズ分類方法が変更され、
従来はK点までの飛行換算距離で分類されていたが、
変更によりL点までの飛行換算距離(ヒルサイズHS)
で分類されることになりました。
競技規則中のサイズ分類方法が変更され、
従来はK点までの飛行換算距離で分類されていたが、
変更によりL点までの飛行換算距離(ヒルサイズHS)
で分類されることになりました。
ラージヒルとは110m以上 ・ノーマルヒルとは85m~109m 。
大倉山ジャンプ競技場は昭和47年の
冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル)の
舞台となった場所。
冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル)の
舞台となった場所。
笠谷幸生が1位、今野昭次が2位、青地清二が3位と、日本人が
冬季オリンピックでは初めて表彰台を独占しました。
冬季オリンピックでは初めて表彰台を独占しました。
標高300mにあるジャンプ競技のスタート地点までペアリフトで登る
ことができ、展望ラウンジからは、札幌市街や雄大な石狩平野を一望
できることから、観光客にも人気のスポットです。
ことができ、展望ラウンジからは、札幌市街や雄大な石狩平野を一望
できることから、観光客にも人気のスポットです。
PR