忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1890年(明治23年)                
3月6日 岩崎弥之助、政府より丸の内一帯の払い下げを受ける            
7月1日 第一回衆議院議員総選挙            
10月9日 岩崎弥太郎、土佐開成商社を成立(三菱の前身)    
10月30日 教育勅語、発布される (「忠」と「孝」が基本思想)            
現夕張市、登川村を設置、村界告示され岩見沢村戸長役場の管轄となる。
現栗沢町に、和歌山県の山田勢太郎氏が入植し岡山農場を開く。  
滝川村の一部を分離、奈井江町の母村である奈江村が誕生する。  
米国人宣教師 サラ・クララ・スミス女史が、生まれ故郷のアメリカからライラックを        
  持ち込んだ。                    
釧路集治監網走分監、網走囚徒外役所として開設  
北炭室蘭・夕張線工事でタコ部屋始まる      
   第1号となる「恵比寿ビール」を発売              
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性