2011/07/16 00:26:17
北海道空襲 2
実際の空襲地(現在の市町村名で表記)
・道南
函館市(青函連絡船・南茅部・戸井・椴法華)、北斗市(上磯)、長万部町
八雲町、森町(本町・砂原)、鹿部町、木古内町、知内町、福島町、松前町
・後志
小樽市、岩内町、積丹町、古平町、余市町、神恵内村、共和町、寿都町
・日高胆振
室蘭市、伊達市、登別市、苫小牧市、白老町、厚真町、安平町(追分)
むかわ町(鵡川)、日高町(門別)、新冠町、新ひだか町(静内)、浦河町
様似町、えりも町
・石狩空知
札幌市(手稲・白石・丘珠空港・東苗穂国鉄基地)、
石狩市(石狩本町・生振・花畔~花川・厚田・浜益)、
江別市(江別本町・大麻)、
千歳市、岩見沢市、由仁町
・上川留萌
旭川市、富良野市、留萌市、増毛町、美瑛町、比布町、鷹栖町
・オホーツク
網走市、清里町、小清水町、斜里町
・十勝
帯広市、音更町、大樹町、広尾町、本別町、更別村、士幌町
幕別町、池田町、浦幌町、豊頃町
・釧路根室
根室市、釧路市(釧路・音別・阿寒)、釧路町、白糠町、標茶町
厚岸町、中標津町、浜中町、別海町、標津町
道内で最大都市だった札幌は中心部への空襲は免れました。
また、千歳空港も大きな被害はありませんでした。これには米軍の戦後
処理で役立てるためという意図がありました。
このときに空襲を受けなかった地域は留萌管内北部、上川管内北部、
宗谷全域、オホーツク管内北西部、空知管内北部、檜山全域でした。
空襲を受けながらも死者がゼロだったところもあり、人的被害がなか
ったのは岩見沢、木古内、登別、白老、神恵内、共和、余市、千歳、
由仁、追分、鵡川、浜益、鷹栖、清里、斜里への空襲でした。
PR