北海道人 13 蝦夷地日誌の主なタイトル
2012/10/13 09:31:30
北海道人 13
「北海道人」とは、幕末の探検家松浦武四郎の雅号である。
武四郎が探検の記録として残した日誌の主なタイトルは下記の通り。
初航蝦夷日誌、再航蝦夷日誌、三航蝦夷日誌、
転ばぬさきの杖(松前藩批判)、秘めおくべし、
蝦夷大概之図、丁巳(ていし)東西蝦夷山川地理取調日誌、
石狩日誌、天塩日誌、丁巳日誌、山川地理取調日誌、
東蝦夷日誌、久摺日誌、納沙布日誌、十勝日誌、知床日誌、
戊午(ぼご)山川地理取調日誌、
蝦夷山川地理取調日誌、
北蝦夷餘誌、唐太日誌、後方羊蹄日誌、廻浦日誌(第四航)、
鹿角日誌、蝦夷葉奈志、蝦夷語、蝦夷志異同弁、
そうして近世蝦夷人物誌などである。
武四郎は幕末の探検家であり志士であり、民俗学者、地理学者、植物学者でもあった。
(写真は、天塩日誌の一文の碑で美深町にある)
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL