忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]  New!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

岩出山藩入植の地「聚富」
このブログを書き出してから、一度は行って見たかった所であった。
 2013年6月10日ようやく、この地に立ってみた。
 
札幌から雄冬岬に向かう国道231号は、今は石狩八幡町の入口から東北に進み、
石狩高岡段丘へと駆け上がり、聚富(しっぷ)を過ぎてから段丘面上をまっすぐ北へ延びている。
 
231号から旧道に入ると道端に「伊達邦直主従の入植碑」が建っている。
明治5年に家臣を連れてこの地に上陸したのである。
 しかし、この地が不毛の砂地であったため、当別に移ることになる。
このことを小説にしたのが本庄陸男の「石狩川」と映画「大地の侍」だった。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性