忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



祈りの塔(宗谷岬)
 
昭和58年9月1日未明、
世界を震撼させた”祈りの塔(宗谷岬)”が647dff1e.jpeg眼前の
サハリン西海域で起きました。
「祈りの塔」は事件からちょうど 2 年たった
昭和 60 年に遭難者の慰霊と世界の恒久平和を願って、
サハリンを見ることができる宗谷岬の高台につくられました。

 塔は「鶴が大きく羽を広げ、天空に首を持ち上げる姿」
をしていて、事件の真相と真の平和を鶴のように首を長くして
願いを求める様子を表しています。
 
 19.83 メートルという高さは事件の起きた
1983 年を 16 枚の羽は遭難者の 16 カ国の母国を、
 269 枚の白御影石は遭難者の数である 269 名をそれぞれ表しています。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性