2010/03/31 00:03:49
町村金五
(まちむら きんご、明治33年8月16日-平成4年12月14日)は、日本の政治家。
(まちむら きんご、明治33年8月16日-平成4年12月14日)は、日本の政治家。
元貴族議員・元参議院議員町村敬貴の実弟、衆議院議員町村信孝の実父。
宮部金吾や佐藤昌介等と共に、クラーク博士の創設した札幌農学校で学び日本における“酪農の草分け”と言われた町村金弥の五男である。
内務官僚時代は、官選の新潟県・富山県両県の知事を経て、内務省警保局長
(特高警察の元締)や警視総監などを歴任したが、戦後に公職追放された。
(特高警察の元締)や警視総監などを歴任したが、戦後に公職追放された。
追放解除後、衆議院議員総選挙に立候補して国会議員となる。
その後、北海道知事に当選し3期務める。
任期満了後は参議院議員に転じ、自治大臣等も務めた。
総選挙に4回、参院選挙に2回当選した。
任期満了後は参議院議員に転じ、自治大臣等も務めた。
総選挙に4回、参院選挙に2回当選した。
PR