箕輪登(みのわ のぼる)
1924年3月5日- 2006年5月14日
自由民主党所属の元衆議院議員(旧北海道1区選出、8期)
鈴木善幸内閣改造内閣の郵政大臣。
小樽市生まれ。小樽市中学(現小樽市立長橋中学校)、
1945年3月に北海道帝国大学(現・北海道大学)医学専門部を卒業後、
陸軍軍医見習士官となり終戦を迎える。
1946年、日本医療団寿都病院(現在の寿都町立寿都診療所)に外科医長として赴任する。
1948年、寿都町に箕輪外科医院を開業する。
小樽に戻り、1952年、稲穂で箕輪外科医院を開業する。
松川嘉太郎(北海道中央バス第2代社長)、唯是日出彦(ジャーナリスト、漫画家。
北海道中央バス顧問)らと親交を深める中、薄田美朝(警視総監→衆議院議員)に見出され、
1960年の総選挙に保守系無所属で挑戦。
しかし、当時の旧・北海道1区(札幌市、小樽市など)には椎熊三郎、寿原正一、
高田富與(元・札幌市長)ら自民党現職がおり、落選する。
1962年、佐藤栄作(当時・北海道開発庁長官)の秘書兼医師となる。
1967年、自民党公認を得て衆院選に再び出馬。
当選を果たし、佐藤派に属する。以降、連続8回当選し23年間衆議院議員を務めることとなる。
1972年の佐藤派分裂後は、田中派に所属する。1972年に、防衛政務次官に就任する。
1980年党副幹事長、1981年に郵政大臣(鈴木内閣)となり、衆議院安全保障委員会委員長など
の要職を歴任する。防衛族とみなされ、「タカ派」として知られていた。
北海道新幹線の計画推進にも熱意を傾けた。
金丸信(自民党副総裁)が主宰した「日本戦略研究センター」の理事長も務めた。
しかし、創政会結成時に当初はメンバーに名前を連ねていたが、切り崩しに会うとマスコミに金丸の
名前を出して入会を止めたため金丸の怒りを買い、出入り禁止となった。
1987年、自民党北海道支部連合会(道連)会長在任時に行われた北海道知事選挙で、
元・農水官僚の松浦昭を擁立するが、大差で敗北。道連会長を辞任する。
脳梗塞を患い、1990年に政界引退。リハビリで言語障害を克服する。
その後は、地元の小樽で私立病院の顧問を務めた。
2004年には、イラク派兵反対運動で注目を浴びる。
2004年1月28日に、国を相手に憲法違反として、札幌地裁に提訴する。
自衛隊イラク派兵差止北海道訴訟である。
2005年3月28日提起の二次訴訟の原告には、日本社会党代議士だった竹村泰子、
日本共産党代議士だった児玉健次、市民運動活動家の花崎皋平、様々な政治的立場の人が加わる。
訴訟への賛同者を募るため、精力的に全国各地へ赴き、講演・執筆活動を行なっていた。
イラク日本人人質事件では、犯人グループに対し「私が身代わりになってもよい、3人を解放せよ」と
呼びかける声明を出した。また、「自己責任論」に反論し、人質となった3人をかばった。
2006年5月14日、肺炎のため札幌医科大学付属病院で死去する。
2007年11月19日、「箕輪訴訟」との別名もある「自衛隊イラク派兵差止北海道訴訟」は、
札幌地裁で原告の訴えを退ける判決が下される。札幌高裁に控訴中である。