忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]  New!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



229 26 

 

国道229号 26 終点江差

 乙部の町を過ぎると江差町に入り、
国道229号と国道227号の交差点が終点である。
函館から渡島半島の山間部を回って日本海に出る所地点が
国道229号との交差点となる。
これから国道227号は海岸線を走り江差の市街地へと入り終点となる。

 
 小樽を起点として307キロの国道229号線は、
日本海沿岸を走るドライブコースとして快適な道路となった。

 この沿線は、山脈が海に突き刺さるように入り込んでいるため
断崖絶壁が続き、道の開削には崖を切り崩すか、崖と崖の間を
くぐる様にトンネルを小刻みに作っていくことで道をつなぐ方法し
かなかったのだろう。
 従って、明治20年代から進められた旧、旧旧道は事故が多く、
長いトンネル工事の技術が開発されるまで全線開通が難しかった。

 安全な道路に近づくにつれて、絶景の景観は遠くなり、延々とトンネル
を走ることとなった。
 かつて昔、見た景色は今はもう見ることができない。

 
(写真は、国道227号終点地。江差追分会館前)
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性