2010/05/29 00:08:45
設置者は北海道。
1982年-開館。
昭和57年開館以来、道北地域のすぐれた美術作品
及び木のすぐれた造形作品を系統的に収集・保存する
とともに国内外の各種展覧会を企画・実施するなど、
道北地域の美術文化の振興のための活動を広く進めている。
及び木のすぐれた造形作品を系統的に収集・保存する
とともに国内外の各種展覧会を企画・実施するなど、
道北地域の美術文化の振興のための活動を広く進めている。
主なコレクション
絵画 - 難波田龍起(旭川市出身)、佐藤進(士別市出身)、阿部貞夫
木彫 – 神山明、舟越桂、砂澤ビッキ
クラフト・デザイン – 丹野則雄
木工芸 – 黒田辰秋(人間国宝)
所在地 北海道旭川市常磐公園内
開館時間 9:30~17:00
入館料金 常設展/個人一般100円、大学生60円。
団体(10人以上の団体、1人につき)一般80円、大学生40円。
特別展/1人につき 1,350円以内
団体(10人以上の団体、1人につき)一般80円、大学生40円。
特別展/1人につき 1,350円以内
休館日 毎週月曜日(例外あり)、年末年始、展示替え期間等
PR