2009/10/08 00:09:07
簾舞(みすまい)通行屋
簾舞川(みすまいかわ)は、
札幌市南区を流れる豊平川支流の河川。
川の名は、アイヌ語で「峡谷があるところ」を意味する
「ニセイ・オマプ」。
これが訛って「ミソマップ」になり、現在の「みすまい」になった。
簾舞通行屋(みすまいつうこうや)は、
明治5年に建築された公営の宿泊施設。
本願寺道路の宿泊施設として現在の簾舞中学校あたりに建設された。
札幌本道の開通により明治17年に廃止された。
黒岩家は明治19年の有珠街道の開通後、物資の運搬に関わり
旅館業を続け、地域の開発に尽力した。
更に開拓使時代初期の家屋構造を今に伝える貴重な建物。
PR