忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



国後島(くなしりとう) 1kitaryoudo.jpg
 
国後島(くなしりとう)。
島の名前の由来は、アイヌ語の「クンネ・シリ(黒い島)」
または「キナ・シリ/キナ・シル(→草の島)」
からであるが、どちらが本当の由来かははっきりとしていない。
この島に先住していたアイヌ人はアイヌ語で「クナシル」と呼ん
でおり、日本語名もロシア語名も国際標記もこれに起源を持つ。

面積1497.56 km²、長さは123kmに及ぶ細長い島で、
沖縄本島より大きく、日本では、2番目の大きさを持つ島。
2006年の島全体の人口6,801人(ロシア統計より)。
中心集落である古釜布(ふるかまっぷ)の2006年の人口は、6,081人。
本島は日本が返還を要求している「北方領土」の四島のうちの一つで、
択捉島に次ぎ二番目に大きく全体の29.6%の面積を占める。
日本の制度上、根室支庁に所属し、国後郡泊村と留夜別村がおかれている。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性