2011/07/08 00:55:49
北海道人のルーツ
明治2年<北海道分領支配制度>
北海道の分領支配11カ国86郡を一国ごとに紹介します。
国 名 |
郡 名 |
管轄者 |
支配期間 |
備 考 |
|
|
札幌郡 |
開拓使 |
2.8- |
地図の赤が開拓使管轄 |
|
|
石狩郡 |
兵部省 |
2.8.20-3.1.8 |
兵部省は会津降伏人処置のため |
|
|
浜益郡 |
増上寺 |
3.10.10-4.8 |
徳川家の菩提寺 |
|
|
厚田郡 |
開拓使 |
2.8- |
地図の赤が開拓使管轄 |
|
石狩国 |
上川郡 |
|
|||
(いし |
樺戸郡 |
山口藩 |
2.8.28-4.8 |
旧長州藩 |
|
9郡 |
雨竜郡 |
|
|||
|
夕張郡 |
高知藩 |
2.8.20-4.8 |
旧土佐藩 |
|
|
空知郡 |
伊達 英橘 |
2.10.9-4.8 |
仙台藩士岩出山領主・ |
|
|
伊達勝三郎 |
仙台支藩宮床 |
|
||
|
亘理元太郎 |
2.11.14-4.8 |
仙台藩士・ |
|
PR