忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



北方領土問題 56

 

第二次世界大戦 1

 

第二次世界大戦は、1939年から1945年にかけ、
ドイツ、イタリア、大日本帝国三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、
イギリス、フランス、アメリカ、ソ連、中華民国などの連合国陣営との
間で戦われた全世界的規模の戦争。

 

193991日のドイツ軍によるポーランド侵攻とともにヨーロッパ戦争として始まったが、
19416月のドイツによるソ連攻撃と12月の日本の英米との開戦によって、戦火は
文字通り全世界に拡大した。

193991日、ドイツ軍がポーランドへ侵攻したことが第二次世界大戦の始まりとされている。

1939823日に秘密条項を持った独ソ不可侵条約が締結され、同年91日早朝 (CEST)
ドイツ軍がポーランドへ侵攻し、93日にイギリス・フランスがドイツに宣戦布告。
917日にはソ連軍が東からポーランドへ侵攻し、ポーランドは独ソ両国により独ソ不可侵条約
に基づいて分割・占領された。

さらにソ連はバルト三国及びフィンランドに領土的野心を示し、1130日からフィンランドへ侵攻して
冬戦争を起こし、この侵略行為を非難され国際連盟から除名されながらも19403月にはフィンランドから領土を割譲させた。
ソ連はまず軍隊をバルト三国に駐留させ、19406月には40万以上の大軍で侵攻。
8月にはバルト三国を併合した。

ドイツも1940年にノルウェー、ベネルクス、フランス等を次々と攻略し、ダンケルクの戦いで連合国をヨーロッパ大陸から追い出したほか、イタリアおよび日本と日独伊三国軍事同盟を結成した。
1941年にはドイツ軍はソビエト連邦に侵攻。

 

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性