忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]  New!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



5

「琴似屯田兵村」5c9066da8.jpeg

 

 琴似の地が、なぜ日本初の屯田兵村に選ばれたのか

1.    開拓使本府のある札幌に近かった

2.    小樽との流通もチェックできる場所であった

3.    以前から開拓が進んでいた土地であった

  琴似の地は安政年間より調査が進められており、開墾の適地として
注目されていましたし、兵村が出来た明治7年には既に本願寺移民などの
一般入植者が、この地で開墾をしていました。

 第一弾の屯田兵村をこういう地につくり、確実な成功をおさめることで、
後の道内各地の兵村設立のはずみにしようと考えたともいえるでしょう。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性