2010/04/11 07:14:57
横路孝弘 4
1995年、3期目の任期満了をもって北海道知事を退任。
社会党に復党を求められたがこれに応じず、同年第17回参議院議員通常選挙
では東京都選挙区で無所属新人見城美枝子を海江田万里と共に支援したが
見城は落選。旧民主党結成に参加。
では東京都選挙区で無所属新人見城美枝子を海江田万里と共に支援したが
見城は落選。旧民主党結成に参加。
1996年10月に行われた衆議院総選挙で北海道1区から旧民主党公認で立候補
し当選して国政復帰を果たした。
以後、2009年総選挙まで5回連続、小選挙区で当選している。
し当選して国政復帰を果たした。
以後、2009年総選挙まで5回連続、小選挙区で当選している。
鳩山由紀夫が民主党代表に就任時、憲法改正発言を行ったとき辞職を促すな
ど党内護憲派の代表格。
旧社会党系議員を中心にしたグループ、「新政局懇談会」(通称・横路グループ)
を率い、民主党内で強い影響力を持つ。
ど党内護憲派の代表格。
旧社会党系議員を中心にしたグループ、「新政局懇談会」(通称・横路グループ)
を率い、民主党内で強い影響力を持つ。
一方、改憲論者として知られる小沢一郎との連携には早くから動いていた。
2004年には、小沢との間で日本の安全保障、国際協力の基本原則について合意
に達し、国連の警察的機能に積極的に貢献するために別組織を作って国際協力を
進めるとともに、自衛隊は国土防衛に徹して海外派遣しないことなどを確認した。
に達し、国連の警察的機能に積極的に貢献するために別組織を作って国際協力を
進めるとともに、自衛隊は国土防衛に徹して海外派遣しないことなどを確認した。
2004年の年金未納問題の際に5年8か月間未納であったことが発覚した。
PR