忍者ブログ
2025 01
≪ 2024 12 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2025 02 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



北海道の政治家f222b6c0.jpeg
 
逢坂誠二
(おおさかせいじ、1959年4月24日- )は、日本の政治家。
衆議院議員(2期)、内閣総理大臣補佐官(地域主権、地域活性化及び地方行政担当)。
 
北海道虻田郡ニセコ町長(3期)、九州大学非常勤講師、札幌国際大学非常勤講師などを歴任した。
北海道虻田郡ニセコ町生まれ。倶知安高等学校、北海道大学薬学部卒業。
1983年、地元のニセコ町に入庁し、企画広報係長・財政係長などを務めた後、1994年にニセコ町長選に出馬し現職の町長を破り当選。なお、当時国内最年少の首長であった(35歳)。
町長在職中は情報共有に力をいれ、一般的な行政主体では公開しなかった情報を請求者に公開したり、町長が自ら集会所等に出向き住民との対話を図るタウンミーテンングの先駆けとなる行動を行ったりした。また2001年には全国初の「まちづくり基本条例」を制定して注目された。
町長として3期目を迎えていた2005年9月、町長を辞職し第44回衆議院議員総選挙に比例北海道ブロックから民主党公認単独1位で立候補し初当選。2007年2月、7月に行われる第21回参議院議員通常選挙に比例区からの出馬を打診され応諾したが、4月に民主党の常任幹事会で選挙態勢が整わないなどとして異論が相次いだため、最終的に転出を見送った。
2009年8月に行われた第45回衆議院議員総選挙において、小選挙区の北海道8区から立候補、2期目の当選を果たした。同年12月、鳩山由紀夫内閣において地方分権、地域活性化及び地方行政担当の首相補佐官に就任した。
 
パソコン通信時代からのネットユーザであり、SNSやブログ、Twitterにおいて情報発信をしている。またネットを活用した政治活動を積極的に行っており、2009年6月17日に行われた国会での党首討論においてはテレビ中継を見ながらTwitterを用いて実況中継するなどしている。
mixiに参加しており、「衆議院議員 逢坂誠二の日記」を立ち上げたり「革命を愛す」コミュニティに所属するなどしている。2009年7月3日にmixi公認アカウントを取得した。
2009年1月8日、衆議院予算委員会質疑において、自分が見た夢の話を語った。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性