忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



襟裳岬misaki_01.jpg

 風はひゅるひゅる 波はざんぶりこ…。
昭和36年に島倉千代子が『襟裳岬』を歌い、全国で大ヒットしました。

その後49年に森 進一が同名異曲の『襟裳岬』を歌いこれも大ヒット
襟裳岬は広く知られることになりました。

 北海道の背骨と言われる日高山脈、その先端は、60mの断崖と2km
の岩礁を連ねて太平洋に沈み込んでいます。
岬の沖は千島海流と日本海流が交錯し、多種にわたる暖流、寒流の魚
たちが群れ、世界有数の漁場となっています。


襟裳岬は、一年の300日近くが強い風が吹く風の岬です。
日本最大のゼニガタアザラシの生息地でもあります。

 空と海が青々とした晴天の日も、灯台の霧笛が鳴る深い霧の日も、
毎年たくさんの観光客が訪れます。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性