忍者ブログ
2025 02
≪ 2025 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 03 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



   
  ムツゴロウの無人島(嶮暮帰島)                                                 

 今から41年前、昭和46年札幌の地下鉄が開通した年に、
北海道東部の太平洋にある無人島に動物王国を作り住んだ人がいた。 

 
 無人島の名は「嶮暮帰島(けんぼっきとう)」。
住所は北海道厚岸郡浜中町大字琵琶瀬村字嶮暮帰島6番地。
住人は、畑正憲(はたまさのり)昭和10年福岡生まれ。

動物記録映画製作に従事後、作家。
「ムツゴロウ」シリーズを出版。 
このムツゴロウ王国は、翌年は大地に移り、その後根釧原野の大地に王国をつくる。 

 写真は、霧多布のアゼチの岬から写したもの。
手前に見えるのは小島で、その奥が嶮暮帰島で外周は約4.5キロある。
貴重な動植物の宝庫、世界最小の動物といわれるトウキョウトガリネズミや
コシジロウウミツバメの生息地。
自然のままの姿を残しており、現在浜中町において自然保全と利用の側面
から島の立ち入り条件を定めている。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
上家二三夫
性別:
男性