忍者ブログ
2024 05
≪ 2024 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  

   「北海道命名の地」碑    

  音威子府市街から更に中川に向かう国道40号線から
 天塩川に下りていく未舗装道路がある。

  幕末の蝦夷地を探検家した松浦武四郎は、その記録を「天塩日誌」に
 記しているが、その中に、北海道と命名した由来が書かれている。
  安政4年(1857年)音威子府村筬島(おさしま)地区の鬼刺辺(おにさしべ)川付近
 で野営した時、アイヌ民族の古老に「カイナー」と言う言葉の意味を尋ねたところ、
 「カイ」は「この国に生まれたもの」で、「ナー」は敬語ということを教えてもらった。

  明治2年の「蝦夷地」改称に先立ち、開拓判官であった武四郎は、
 日本の「北」にある「カイ」、それに旧領土を指す「道」をつけ『北加伊道』という案を発想し、
 これを含めた六道名案を由来とともに提案。
  そして、この『北加伊道』を基にし、現在の『北海道』の名称が誕生したと言われている。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性