2011/08/10 15:50:07
開拓使時代の政策と移民 明治4年~7年
明治4年 ◎土地政策
廃藩置県
(封建的土地支配関係が廃止,全道が開拓使の所管となった)
永住人拝借地被下方達書
(北海道に本籍を移した永住人は宅地の所有権を認め,耕地
の永代使用収益権の確認を行った)
移民(送出地⇒入植地)
▲彦根藩による移民 彦根⇒ 沙流
▲佐賀藩による移民 佐賀⇒ 釧路
▲伊達邦直家中 岩出山⇒石狩
▲会津降伏人 東京⇒ 余市
▲稲田邦植家中 洲本⇒ 静内
▲開拓使による募移民 長崎⇒ 浦河
明治5年 ●移民政策
移民扶助規則改正
◎土地政策
地所規則
・北海道土地売貸規則
(従来の拝借地は無償で私有地,既に私有する土地は処分売買可)
移民(送出地⇒入植地)
▲開拓使による募移民 鹿児島⇒ 室蘭
明治6年~7年 ●移民政策
召募移住略則
移住農民給与更正規則
開拓使屯田兵例則
明治4年 ◎土地政策
廃藩置県
(封建的土地支配関係が廃止,全道が開拓使の所管となった)
永住人拝借地被下方達書
(北海道に本籍を移した永住人は宅地の所有権を認め,耕地
の永代使用収益権の確認を行った)
移民(送出地⇒入植地)
▲彦根藩による移民 彦根⇒ 沙流
▲佐賀藩による移民 佐賀⇒ 釧路
▲伊達邦直家中 岩出山⇒石狩
▲会津降伏人 東京⇒ 余市
▲稲田邦植家中 洲本⇒ 静内
▲開拓使による募移民 長崎⇒ 浦河
明治5年 ●移民政策
移民扶助規則改正
◎土地政策
地所規則
・北海道土地売貸規則
(従来の拝借地は無償で私有地,既に私有する土地は処分売買可)
移民(送出地⇒入植地)
▲開拓使による募移民 鹿児島⇒ 室蘭
明治6年~7年 ●移民政策
召募移住略則
移住農民給与更正規則
開拓使屯田兵例則
PR