忍者ブログ
2024 05
≪ 2024 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



羽幌町

8,203人(人口、2010331日)

 

羽幌町(はぼろちょう)は、北部の西海岸にある半農半商の町で、
留萌管内中部の中心都市である。かつては、道内有数の炭鉱の街でもあった。
夕日のきれいな街としても知られている。

暑寒別天売焼尻国定公園の一部である天売島・焼尻島も羽幌町に属しており、
多くの観光客が訪れている。
夏は海水浴客が多い。甘エビの水揚げでも知られる。

町名の由来は、アイヌ語の「ハボロペツ」(広大な川の流域)から。

 

町の本格的な開拓は近隣の苫前町、初山別村より遅い明治中期以降であるが、
大正期に優良な石炭を産出する羽幌炭鉱が発見されて以来、石炭中心の
モノカルチャー都市として発展。

昭和40年の国勢調査では人口30,266人世帯数6840戸を数えた。

しかし、炭鉱閉山の1971年(昭和46年)以降は過疎化が著しい。

昭和40年頃には、国鉄羽幌線、羽幌炭礦鉄道築別線、上羽幌線が通る羽幌駅の
賑わいは最高潮に達した。

昭和45年まで羽幌炭礦鉄道では野球、女子バレー、ジャンプ、卓球の実業団チームを有し、
スポーツの町の発展に大いに寄与した。

炭鉱閉山後の1971年(昭和46年)、人口がついに3万人を割り込み、あわてて市制を施行
しようとしたが、自治省の指導により市制施行が取り消される珍事が有った。

 

天売島と焼尻島は北海道内でこの2か所のみ、
選挙の繰上げ投票が実施される(通常投票日の2日前)。
これはニュースでも衆議院選挙・参議院選挙・北海道知事選挙・北海道議会議員選挙など
投票があるたびに必ず取りあげている。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性