忍者ブログ
2025 01
≪ 2024 12 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2025 02 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 
十勝国(とかちのくに) 43
 アイヌ民族
 

 北海道の開拓で、日本人が忘れてはならないことがある。
蝦夷地はすでにアイヌ民族が住んでいた大地であったことだ。
樺太を含めて1万1000人のアイヌ人口が確認されている。
 

 明治16年晩成社の依田勉三たちが入植したころには、十勝国には
1000人を越えるアイヌ人がいた。特に広尾に多かった。
帯広にも10戸ほど住人がおり、アイヌの人達との協力を求めて会食を
おこなっているほどである。
 明治維新に入り、ロシアとの駆け引きもあり北海道の開拓は一挙に
進められた。アイヌ民族はそれまでの生活が一変していく。
彼らの生活の糧であった山や川・海は和人の進出で取り上げられていった。
最も困ったことは、鮭を取ることを禁止されたことである。
鮭は冬場の食料として保存食であったからだ。
開拓はお雇い外国人の力添えもあり大きく前進したが、その代償はあまりにも大きかった。
 

(写真は、和人との交易品だったアイヌの昆布)
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
上家二三夫
性別:
男性