忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]  New!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

北海道の歴史を刻んだ人々120px-Take_ni_Suzume_svg.png

 

伊達邦直(だて くになお)1

 

天保5912日(1835112日) - 明治24年(1891年)112日)は、
江戸時代末期の仙台藩一門・岩出山伊達家当主で、
明治維新後は北海道開拓に身を投じ当別町の基礎を築く

その功により正五位を贈られ、当別神社・北海道開拓神社に祀られる。

また、孫の正人は邦直の功により男爵を授けられる。

亘理伊達家十五代で有珠郡伊達村(現・伊達市)開拓に功があり男爵と
なった伊達邦成は実弟にあたる。


PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








2008年8月7日。 日本の一番東にある根室から出発します!
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
上家二三夫
性別:
男性